メインコンテンツへスキップ
099-253-7272
交通アクセス
電話をかける

ケアワーカー(介護士)

ホーム » 採用案内 » ケアワーカー(介護士)

ケアワーカー(介護職)インタビュー

介護福祉士 M・R

入職6年目。子育てを経て異業種から転職し、“デイケアさくら”にてご利用者の全体的なケアを行う。職種間の連携を深め、全体の業務効率化・働き方改革を進める。

入職のきっかけを教えてください

当時は子どもが小さく、家庭を主とした働き方ができて、かつ自宅から近くの施設を探している中、ヒットしたのがさくらでした。また見学した際、ご利用者に寄り添った介護・ケアが行われ、笑顔であふれていたのも決め手の一つでした。

仕事の内容や魅力を教えてください

朝・夕の送迎運転のほか、リハビリ補助や入浴介助、食事介助といった介助業務、レクリエーション等を行っています。
一番の魅力は、やはりご利用者皆さまの笑顔。レクレーションの準備等は大変でもありますが、ご利用者・そして私たちスタッフ皆も笑顔で楽しい時間を過ごした時は、大きな達成感と充実感を覚えます。また、日々ケアを進める中でご利用されている方々の心身状態が少しずつ改善し、元気になっていく姿を見るのも大きなやりがいに繋がっています。

現在取り組んでいること

ご利用者、そして働いているスタッフ皆が今まで以上に笑顔でいられる時間を増やせるよう、事務スタッフも含めた多職種共同で、施設全体の業務効率化・働き方改革を進めています。“何かを変えよう”というのはエネルギーがいりますが、今後のさくらのため、そして自分自身のためにもこの取り組みを少しずつ前進させていきたいと思います。

さくらを検討する方へメッセージ

さくらに入職して、はや6年以上が経過しました。流動性が高いといわれる介護職業界の中では、もしかしたら長い方かもしれませんし、さくらではそれ以上長く働いているスタッフもたくさんいます。これは環境の良さ、特に人間関係の良さによるのかな~と私自身も感じています。

また患者さん・ご利用者と密に関わるお仕事で、やはり大変な部分もありますが、その分、皆さんから「ありがとう」「あなたのおかげで元気になったよ!」といった言葉をかけていただくなど、人を支え人の役に立つことを直に感じ、とてもやりがいを感じられる職種でもあります。そういったことが好きな方は是非一度さくらをご検討ください!

採用担当よりメッセージ

デイケアさくらのレクレーションにて演奏中の採用担当Tです。ホームページをご覧いただきありがとうございます。

いろんな方大歓迎!

医療法人日章会南鹿児島さくら病院では、ケアワーカー(介護職)の方々に活躍していただく場として大きく2つ、入院病棟と、介護施設=デイケアさくらがあり、産育休・育休後時短勤務はもちろん働き方として早番、遅番、夜勤、日・祝休み、パートなどバリエーション豊かで、さまざまなライフステージに合わせて勤務することが可能です。
また、資格の無い方、資格取得を目指している方だけでなく、介護の経験が無い方も大歓迎です。実際に、介護専門の方もいれば、全くの異業種から転職した方もいます。また、2023年度からはインドネシアから計4名のケアワーカーを受け入れるなど、より多様性に富んだ環境となってきました。

さくらの特長

他ページでも紹介していますが、やはり一番は「人間関係の良さ」かなぁと思います。ケアワーカーは患者さん、ご利用者の方々と関わっている時間が最も長い職種で、とてもやりがいのある仕事ですが、その分大変な一面もたくさんあります。そのような中でも、また多様性に富んだ環境の中でも、長く勤めているスタッフがたくさんいるのは、「人間関係の良さ」からくる職場環境の良さなんだと思います。
もちろん現状に甘んじることなく、この環境をより良いモノとし、スタッフの皆さんがさらに充実した毎日が過ごせるよう、法人全体としてフォロー・サポートしていきたいと思います。
少しでも興味を持ってくださった方は、是非一度お問い合わせください♪

診療時間

※初診受付は午前12時まで、午後17時までとなります。

整形外科 9:00~
12:30
川越 川越 川越 川越

9:30~

川越 川越

第1・2・4週

14:30~
17:30
川越 川越 川越 休診 休診 休診
内科
総合内科
9:00~
12:30
福枝 呼吸器
内科
福枝 担当医
14:30~
17:30
福枝 呼吸器
内科
福枝 休診
JR鹿児島中央駅よりおよそ20分
JR谷山駅よりおよそ約20分
JR鹿児島本線をご利用の方
JR鹿児島中央駅より、バス利用(約20分)南小前バス停下車後徒歩1分、タクシー利用(約10分)駅情報
JR南鹿児島駅より徒歩5分駅情報
市電谷山線をご利用の方
南鹿児島駅より徒歩5分

交通アクセス詳細