健康診断・各種検診
人生100年時代、長く健やかな日常生活を送るためには、自身の健康状態を確かめ、病気の予防・早期発見・早期治療を行うことがとても大切です。
定期的(年1回)に受診いただき、みなさまの健康管理に役立ててください。
ご予約・お問い合わせ
健康診断は予約制です。受診前にお電話での予約をお願いします。
ご予約は当院の受付時間内にお願いします。
平日 8:30~17:30 / 土曜日 8:30~12:30
※日、祝日、時間外は予約はできませんのでご注意ください。
健康診断は血液検査が必要な場合、前日夜9時以降は飲食をお控えください。当日は朝食を抜いて予約時間へ当院へお願いします。(糖分のない飲み物は大丈夫です)
- 電話番号
- 099-253-7272
一般健診・会社健診・雇入れ時健康診断(要予約)
一般の方や事業所を対象とした健康診断で、検査項目により料金が異なります。個人の方は、検査項目の内、希望の検査のみ受けることも可能です。
- 指定の結果記入用紙をお持ちの方は、ご来院の際に窓口にお渡しください。
- 結果票のお渡しは後日になります。
標準料金
8,000円(税込)(脂質・貧血・肝・腎機能血液検査、尿検査、胸部X-P、心電図)
上記は一般的な健康診断の金額です。検査項目の増減により金額が変更になります。
特定健診・長寿健康診査(予約不要)
当院では鹿児島市より委託を受け、特定健診・長寿健康検査の受診ができます。
詳細は下記鹿児島市のホームページへご確認ください。
特定健診・長寿健康診査の予約は不要ですが、午前中に健診を実施する場合は、空腹時血糖、中性脂肪等の検査結果に影響を及ぼすため、健診10時間前からは、水以外の飲食物を摂取しないでください。アルコールの摂取や激しい運動は、健診の前日より控えてください。
料金
鹿児島市在住で、鹿児島市国民健康保険証、またはいきいき受診券をお持ちの方は年1回無料で健診をうけることができます。
健診種類 | 対象者 | ご持参いただくもの |
---|---|---|
特定健診 | 40歳から74歳の鹿児島市国民健康保険に加入の方 | 国民健康保険証 |
長寿健診 | 鹿児島市の後期高齢者医療制度に加入の方(75歳以上の方) | 保険証・いきいき受診券 |
一般健診 | 40歳以上の鹿児島市の生活保護受給者のうち社会保険未加入の方 | 生活保護受給者証・いきいき受診券 |
社会保険のご家族の方へ
社会保険のご家族の方は、“いきいき受診券”と合わせて、社会保険本人の会社・事業所が発行する『特定健診受診券』もお持ちください。
その他の検診等
※自己負担金はいずれも鹿児島市「いきいき受診券」を利用した場合
検診種類 | 対象者 | 自己負担金 |
---|---|---|
大腸がん検診 (便潜血検査) |
40歳以上の方 | 1,100円(税込) |
肝炎ウイルス検診 (血液検査) |
40歳以上で、一度も検査を受けていない方 | 特定健診等と同時実施:900円(税込) 単独:1,500円(税込) |
前立腺がん検診 (血液検査) |
50・55・60・65・70歳になる男性 | 特定健診等と同時実施:700円(税込) 単独:1,600円(税込) |